CC-BizMate

労務管理、コスト管理の見える化を実現するクラウド型勤怠管理システム

03-3474-5201
受付時間:平日9:00~18:00

  • ホーム
  • 商品の特長
    • 選ばれる理由
    • 機能一覧
    • 導入までの流れ
    • 価格
  • 導入事例
  • 導入後の活用イメージ
  • ブログ
  • ニュース/セミナー
  • NEWお役立ち資料

機能一覧

  

商品の特長

  

勤怠管理システム CC-BizMateは、さまざまな機能をご利用いただけます。

  • 1

    勤怠の予定・実績管理

    勤怠の予定・実績管理
  • 2

    プロジェクト別工数管理

    プロジェクト別工数管理
  • 3

    給与システムとの連携

    給与システムとの連携
  • 4

    承認ルート
    (ワークフロー)設定

    承認ルート(ワークフロー)設定
  • 5

    携帯電話・
    スマートフォン対応

    携帯電話・スマートフォン対応
  • 6

    従業員への緊急連絡・
    安否確認

    従業員への緊急連絡・安否確認

11.勤怠の予定・実績管理

各社員が申請した勤務予定・勤務実績を管理者が確認・把握できる機能です。
管理者は、過重労働や一部社員への負荷の集中などがないかをチェックし、タイムリーに労務管理(社員へのヒアリングや作業分配の見直しなど)を行うことができます。

勤務表

「勤務表」の図

22.プロジェクト別工数管理

作業内容やプロジェクトごとに作業コードを発行し、作業コード別の作業時間を集計することができます。従業員個人だけでなく、作業内容やプロジェクトごとに予定・実績時間を管理することができ、全体の業務効率化につながります。

勤務入力

「勤務入力」の図

33.給与システムとの連携

勤怠管理データを給与システムと連携することが可能です。人事総務部門の負荷削減につながります。

連携済みの給与システム

連携済みの給与システム
  • ・OBC給与奉行
  • ・MJS給与大将
  • ・PCA給与X   他多数

※「OBC給与奉行」は、株式会社オービックビジネスコンサルタントの商標または登録商標です。

※「MJS給与大将」は、株式会社ミロク情報サービスの商標または登録商標です。

※「PCA給与X」は、ピー・シー・エー株式会社の商標または登録商標です。

44.承認ルート
(ワークフロー)設定

組織形態や作業現場などにあわせて、柔軟に承認ルートの設定を行うことができます。
例)店舗勤務の場合・・・従業員→店長→エリアマネージャーの順に申請・承認
オフィスワークの場合・・・従業員→管理者→人事部の順に申請・承認

また、従業員や組織構成のデータは、人事システムからデータを取り込むことも可能です。

承認フロー

承認フローの図

55.携帯電話・
スマートフォン対応

パソコンはもちろん、携帯電話・スマートフォンからのWeb打刻や勤務予定・実績の入力、管理者による承認を行なうことができます。
タイムカードの導入が困難な、多数の現場を抱える建設業や小売業、IT業などでも、コストを抑えつつ、タイムリーな勤怠管理を実現できます。
また、Web打刻では、GPS機能を利用することで、打刻された位置情報を取得することも可能です。位置情報を取得することで、不正打刻の抑制につながります。

打刻情報管理

打刻情報管理の図

66.従業員への
緊急連絡・安否確認

災害発生時の安否確認やその他緊急連絡を行なう為の機能を実装しています。CC-BizMateでは、個人の携帯電話・スマートフォン宛に緊急連絡・安否確認のメールを一斉配信し、社員はメール確認後に、CC-BizMate上で回答を行なうことができます。 社員からの連絡状況を一覧で確認することもできるので、状況に応じた対策を即座に打つことができます。

スマホ緊急告知

スマホ緊急告知の図

お電話でのお問い合わせ
03-3474-5201
お電話での受付時間:平日9:00~18:00です

お問い合わせフォームはこちら
資料請求
    CROSS CAT
  • 商品の特長

    • 選ばれる理由
    • 機能一覧
    • 導入までの流れ
    • 導入後の活用イメージ
    • 価格
  • 導入事例

    • 株式会社アクティブ
    • 株式会社菓匠三全
    • 株式会社クロスキャット
  • 無料体験

  • 資料請求

  • お問い合わせ

  • 運営会社

  • プライバシーポリシー

2017 XCAT Co., Ltd. All Rights Reserved.